« 2017年5月 | 2017年6月の記事 | 2017年7月 »



 
エアコンを稼働させると強烈なカビ臭!!!
市販の洗浄スプレーを使ってみたがカビ臭は無くならず
エアコンクリーニングに依頼せなあかんレベル・・・
 
 
しかし自分でエアコン分解・掃除しているサイトや動画を見つけ今後のためにもチャレンジしてみた!
 
 


 
 
カバーの外し方が分からず、少し強めにゴリゴリやったら外せた。


 
 

次のカバーも外し方が分からず同じくゴリゴリで外せた。
エアコン剥き出し状態になり正面に見えるギザギザのやつが熱交換器。


 

 
何カ所かあるネジを外してみると


(んん?この画像に写っている緑色のやつは何だ???カビ?サビ?)



熱交換器をズラす事ができ、その内側にクロスフローファンが出現!
このクロスフローファンが相当汚れており、カビ臭の原因はこれ!?
(このファンの外し方は分からず・・・)

 
 
大きめゴミ袋を受け皿として張り付け、近くに回路系が無かったのでこのファン部分に洗浄スプレーをすると汚れがみるみる落ち
ファンがキレイに!!
 
 
その後稼働してみるとカビ臭が無くなった!!


 
分解せずに普通に洗浄スプレーしただけやと
熱交換器の表面は見た目上キレイになっても、内部やファンの汚れは取れへんなーーて事が分かった。
 
しかしファンに洗浄スプレーってどうなんだろう??
回路系に掛からなければスプレーしても問題ないのだろうか???

  
エアコン内部はもっと回路系がギッシリのメカニックなものをイメージしてたが
熱交換機とファンが大部分で、イメージとは違い思っていたより簡易構造だった。
 
※エアコン分解は自己責任で。





<今後のために個人メモ>
※市販の洗浄スプレーは成分で排水詰まりが起きる??
 電解アルカリ水成分のスプレーがいい??との情報あり
 
 

 
 





 
特に物欲も無いためずっと貯金な生活をしており
今回奮発してダイソンの羽無し扇風機 hot&cool購入。
 
 
Dyson hot&cool AM09 値段は4万円台後半!(高過ぎる・・・)


 
ダイソン扇風機の形状は大きく3種類あり、前々から場所を取らないスリムな扇風機が欲しくてコンパクト重視でこの型番AM09を購入。
(空気清浄機能は求めていないし兎に角コンパクト重視で)
 
 
 
<これまで使っていた普通の扇風機>
・毎年6月になり扇風機を出すと羽にホコリがついていて掃除が面倒くさい
・夏が終わりしまう時も同じく。
・扇風機って地味に場所を取る。
・押入れ内でも場所と取る。
・風量3段階で、弱やと弱い、中やと強い。弱と中の間の風量が欲しい。

 
 
<ダイソン AM09を購入してよかった点>
・スリムで場所を取らない(直径約20cm、掌ほどでかなり省スペース)
・上下の角度調整ができる
・風量10段階(主に風量2~3で使用。寝る時は風量1の微風なんて事もできる)
・思ったより静音だった
・重量が軽い。
・見た目がカッコイイ
 
 
<悪い点>
・電源コードが不細工。掃除機の使いまわしかよ!コード太いし電源プラグも不細工。
・いつかリモコンを無くしそう
・値段が高い!!でもファンヒーター代わりにもなるし・・・しかしそれでも高い・・・。


 
 




デジカメ購入 2017年6月18日

 
デジカメは持っているが、風景などを撮る際の超広角カメラが欲しかったので色々検討

一眼レフで、超広角レンズという選択も悩んだが値段的にも管理的にも手軽感が良かったので普通のコンデジを購入



カシオのEXILIM EX-ZR4000





このデジカメの購入決め手は、19mmとレンズが超広角だった事

コンデジの中で一番広角なものを探してこのカメラが19mmと最も広角だったので購入



さすが19mmはかなり広角ワイドに撮れる♪



購入してから、アートHDRという機能を知ったがこの撮影感が面白い!

HDR機能というのはだいたいのカメラにもついているが、このカメラにあるアートHDR機能は芸術的な絵に




撮影は主に景色が多く、超広角で撮るなら今回の「EXILIM EX-ZR4000」

超高倍ズームで撮るなら「PowerShot SX60 HS」の2台をメインコンデジとして所有。
 
 




« 2017年5月 | 2017年6月の記事 | 2017年7月 »